やわらかきんぴら♪by megu*+さん

【料理紹介】

きんぴら大好き*
まだまだ上手にできないけど、家族はおぃしぃって言ってくれたょ♪

【人数】:4人分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
ごぼう 1本
にんじん 1/2本
豚バラ肉(しゃぶしゃぶ用) 100グラム
だし カップ2
七味とうがらし 適量
サラダ油・しょうゆ・砂糖・ごま油 適量

【作り方】

  1. ごぼうは皮をこそげて洗い、斜め薄切りにしてから繊維に沿って細切りにし、水にさらして水気をきる。
    にんじんは皮をむき、縦半分に切ってから斜め薄切りにして、繊維に沿って細切りにする。
    豚肉は繊維に対して斜めに、約2㎝幅に切る。
  2. 鍋にサラダ油大さじ1を中火で熱し、ごぼうとにんじんをいためる。だしを注ぎ、豚肉を加えて強火にする。
  3. 沸いたらアクを除いて、醤油大さじ1/2、砂糖大さじ1を加える。さらにアクを除き、落としぶたをして中火にで10分間煮て火をとめる。
    落としぶたを取り、冷まして味を含ませる。
  4. 落としぶたをして再び中火にかけて、5分間ほど煮ては冷ます。2~3回繰り返す。
    そのたびにすこしづつ醤油と砂糖で味をみる。
    煮汁が少なくなるまで煮る。
  5. しょうゆとごま油小さじ1を加えて、鍋を返して汁けがとぶまで炒り煮にする。器にもり、七味とうがらしをふる。

【ワンポイントアドバイス】

ごぼうはささがきよりも太めなのが、かえってつかみやすい!