五島灘のあら塩で、オニオングラタンスープby わらびやみわさん
【料理紹介】
レシピブログで当選したあら塩と、たくさん買った玉ねぎで、これからの季節あったまる、オニオングラタンスープを作りました。玉ねぎをあらかじめレンジ加熱することで時短を図っています。
 |
【人数】:3人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
玉ねぎ |
2個 |
五島灘のあら塩 |
小さじ1 |
食パン |
1枚 |
コンソメ顆粒 |
小さじ1 |
こしょう |
適量 |
バター |
10グラム |
オリーブオイル |
小さじ2 |
粉チーズ |
小さじ2 |
にんにくすりおろし |
小さじ1 |
溶けるチーズ |
大さじ3 |
水 |
500CC |
|
【作り方】
- 玉ねぎを薄切りにして、ラップしてレンジで500W10分かける。
- フライパンで、玉ねぎとバターをあめ色になるくらい炒める。
- 水500CC、五島灘のあら塩小さじ1、コンソメ小さじ1、こしょうで味付けする。
- 食パンを4等分して(3枚使います)オリーブオイル小さじ2、粉チーズ小さじ2、にんにくすりおろし小さじ1を混ぜたものをパンに塗って、トースターで5分焼く。
- オニオンスープを容器に入れて、焼いたパンを乗せ、溶けるチーズ大さじ1(一人分)乗せて、レンジで500W2分加熱で、出来上がり。
【ワンポイントアドバイス】
玉ねぎをレンチンすることで、炒め時間短縮になります。
レンジではなくて、容器がオーブンでも大丈夫なら、オーブンで焼いたほうが美味しいです。