鶏団子のポッと煮by ちぃさん
【料理紹介】
ふわっと団子&とろ~り野菜。口当たり優しい温まる一品に仕上げました。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
鶏むねミンチ |
100 |
ネギ |
20 |
マイタケ |
1パック |
ショウガ |
1片 |
塩 |
小匙1/3 |
片栗粉 |
大匙1 |
酒 |
大匙1 |
白菜 |
250 |
鶏ガラスープの素 |
小匙1 |
パルスイート |
小匙1 |
酒 |
大匙1+小匙1 |
醤油 |
大匙1+小匙1 |
水 |
500 |
|
【作り方】
- ネギ、ショウガをみじん切りに。鶏ミンチに合わせ、塩、片栗粉、酒を加えて粘りが出るまで混ぜる。
- 白菜は葉と芯に分けて、それぞれを4cm 幅に切っておく。
- 鍋に鶏ガラスープの素と水を入れて強火に。煮立ったら白菜の芯の方のみを加え5分程度弱火で煮詰めていく。
- 白菜の芯が白く透き通ってきたら、鶏団子の種をスプーンで形を整えながら加えていく。
- パルスイート、酒、醤油を加えて調味。白菜の芯とマイタケを入れてフタをし、更に5分程度弱火で煮ていく。
【ワンポイントアドバイス】
春雨や餅を加えても美味。ショウガのしぼり汁で更にピリッと効かせても最高デス。