ふんわり赤ワインソースのハンバーグby kazuさん

【料理紹介】

定番のふわふわハンバーグ。
やわらかくジューシーなハンバーグを、肉汁を閉じ込めた大人の赤ワインソースをかけて仕上げました♪

【人数】:2人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
合い挽き肉 200g
玉ねぎ 1/2個
バター 6g
パン粉 大さじ6
牛乳 大さじ3
小さじ1/3
こしょう 少々
ナツメグ 少々
溶き卵 1/2個分
サラダ油 適量
白ワイン 大さじ2
A 赤ワイン 大さじ3
A トマトケチャップ 大さじ2
A ウスターソース 大さじ2
A 醤油 小さじ1/2
A バター 10g

【作り方】

  1. 玉ねぎはみじん切りにし、バターでしんなりするまで炒める。パン粉と牛乳は合わせておく。
  2. ボールに挽き肉、(冷ました)玉ねぎ、溶き卵、パン粉、塩、こしょう、ナツメグを入れ、粘りがでるまで手でよく混ぜる。
  3. 生地を2等分して、手にサラダ油を塗り、左右の手に交互に打ちつけて空気を抜き、小判型に整える。中央にくぼみをつける。
  4. フライパンにサラダ油を熱し、ハンバーグを強火で焼く。焼色がついたら裏返し、白ワインをかけて、蓋をして弱火で蒸し焼きする。
  5. ハンバーグに火が通ったら取り出し、フライパンにバター以外のAの材料を入れ、フライパンに付いた肉汁をこそげとり、煮詰める。
  6. ソースがとろりとしてきたら仕上げにバターを加え、ハンバーグにかける。

【ワンポイントアドバイス】

蒸し焼きの時間は約7~8分。竹串をさして透明の肉汁がでれば焼き上がりです。にごった赤い肉汁が出る場合は、中まで火が通ってないので焼き時間を追加してください。