めんつゆで簡単!叩きごぼう【お弁当・作り置き常備菜・おせちにも◎】by shinkuさん
【料理紹介】
ごぼうを叩いてさっとゆで、めんつゆと調味料に漬けるだけ。
簡単なのにしみじみ美味しい。ハマります。
お好みで七味を加えてピリ辛をプラスしても◎!
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
ごぼう |
100g |
◎めんつゆ2倍濃縮 |
大さじ4 |
◎酢 |
大さじ1 |
◎砂糖 |
小さじ2 |
◎七味(お好みで) |
適量 |
○白・黒いりごま |
各適量 |
|
【作り方】
- ごぼうを麺棒やすりこぎで叩く。
(太いものはあらかじめ、縦半分に包丁で少し切れ目を入れてから叩くと良いです)
包丁で長さ3~4センチくらいに切る。
- 鍋にごぼうとかぶるくらいの水を入れて火にかける。
沸騰して1~3分ゆでる(ごぼうの細さと好みの固さに合わせて調整してください。)
- ゆでているうちに保存容器に◎◎◎を合わせておく。
- 湯を切って、熱いうちに◎◎◎に漬けこむ。
粗熱が取れたら冷蔵庫へ。一晩置いておくと、いい具合に味が染みています!
- お皿に盛り付けてから、お好みでいりごま少々をひねりながらパラパラ~とかける。
【ワンポイントアドバイス】
お弁当に入れるときは、いったんキッチンペーパーの上に置いて汁気を軽く吸わせてから入れると良いですよ^^