夏バテ予防に!豚肉ときゅうりと春雨の炒めものby shinkuさん
【料理紹介】
ビタミンB1が豊富な豚肉で、疲労回復!
つるんと楽しい春雨と、体を冷やしてくれるきゅうり。甘辛味で炒めておいしく消費♪
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
豚肉 |
150g |
きゅうり |
2本 |
にんじん |
1/2本 |
春雨 |
40g |
●しょうゆ、酒 |
各大さじ1 |
●砂糖 |
小さじ2 |
●にんにくチューブ |
1センチくらい |
●しょうがチューブ |
2センチくらい |
◎水 |
1/4カップ |
◎鶏がらスープの素 |
小さじ1 |
◎しょうゆ |
大さじ1/2 |
◎砂糖 |
小さじ1 |
◎五香粉 |
あれば少々 |
白炒りごま |
大さじ1 |
|
【作り方】
- きゅうりはしま目に皮をむく。
すりこぎで大まかに割り、長さ4センチくらいの適当な細さに切っておく。
(包丁で横4等分×縦4等分に切ってもOK)
塩少々をまぶして、しばらくおく。
- にんじんを短冊切りにする。
春雨は袋の表示通りにゆでる。このときに、にんじんも最後に一緒に入れて、1~2分下ゆでする
- ボウルに●●●を合わせ、豚肉を加えてからめる。
- フライパンにごま油を熱し、③の豚肉を炒める。色が変わったら、きゅうりをキッチンペーパーで水けを絞って加える。
にんじん、春雨も加えて炒める。
- ◎◎◎を加え、強めの中火で汁気がほとんどなくなるまで炒める。
最後にいりごまを振る。
【ワンポイントアドバイス】
鶏がらスープの素→ウェイパーでもOK
きゅうりは、皮をむくこと・たたいて割ることで、味を染み込みやすくしています。
五香粉を入れると香りに深みが加わります。