にわとりのお弁当by akinoichigoさん
【料理紹介】
「丸めのひょうたん」のような輪郭でにわとりを作ってみました。
 |
【人数】:1人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
スライスチーズ |
2枚 |
ハム |
2枚 |
チェダーチーズ |
少々 |
海苔 |
少々 |
|
【作り方】
- にわとりの型紙を作る。(オーブンシートに油性ペンで線をかく)
- 1の型紙からトサカを切り落とし、スライスチーズの上に乗せる。
輪郭に沿って楊枝でカットする。
- 2でカットしたトサカをハムの上に乗せて、ナイフでカットする。
2の顔と、カットしたトサカをハムの上に乗せる。
- チェダーチーズを楕円に潰したストローで抜いて嘴を作る。
3に乗せる。
- 海苔をハサミでカットして目を作り4に貼る。
- 海苔をハサミでカットして口を作り5に貼る。
- 小さめのストローでハムを抜いて頬を作り6に乗せる。
- 余分なハムを切り落とし完成。
【ワンポイントアドバイス】
トサカをつけなければ、ヒヨコやアヒルにもなるかなと思います。