ふくろう稲荷のお弁当by akinoichigoさん

【料理紹介】

稲荷寿司でフクロウを作りました。
油揚げの角部分がフクロウの輪郭にぴったり・・・!
松の形のデコ弁キットもジャストサイズでした。
簡単に出来るので是非作ってみて下さいね。

【人数】:1人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
稲荷寿司 2個
スライスチーズ 少々
人参 少々
海苔 少々
パスタ 少々

【作り方】

  1. 稲荷寿司とおかずをお弁当箱に詰める。
    (詰めてからパーツをつけるほうが顔のバランスをとりやすいですよ)
  2. スライスチーズを松の型で抜く。(松の型はまるきさんのデコ弁キットです) 型がない場合は楊枝でチーズをカットしましょう。
  3. 茹でた人参を雫の型で抜く。雫の形に潰したストローで抜いてもOK。
  4. 稲荷寿司に2・3を乗せ、パスタで固定する。
    (パスタは数時間たつと水分を吸って柔らかくなります)
  5. 海苔をパンチして目を作り4に貼る。
  6. 海苔を三角にカットする。帯状にカットしてから三角に切っていくと簡単です。
  7. 6を5にマヨネーズ(分量外)で貼る。

【ワンポイントアドバイス】