海苔巻き女の子by akinoichigoさん
【料理紹介】
海苔巻きで女の子を作ってみました。
ソボロ、タラコ、卵などを混ぜて髪の毛の色を変えても楽しいかなと思います。
 |
【人数】:1人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
海苔 |
2枚 |
白ご飯() |
180g(寿司酢を適量混ぜる) |
黒ご飯 |
180g(黒すりごまとゆかりを混ぜる) |
人参 |
少々 |
パスタ |
少々 |
|
【作り方】
- 海苔は顔になる1枚は5センチほど端を切り落としておく。
- ①の海苔に奥側を2センチほど残し、白ご飯を乗せて巻く。
- もう一枚の海苔は奥側を3センチほど残して中央部分が高くなるように黒ご飯を乗せ、②を乗せる。
- 巻きすでしっかり巻く。
- ④を巻きすで巻いたまま置き、しっかり馴染んだら、濡らした包丁で8等分する。カットしたものにラップをかぶせ、形と表面を整える。
- 海苔をカットして目・鼻・口を作る。⑤に貼り、ラップで馴染ませる。(目はクラフトパンチ、鼻・口はハサミでカットしました)
- 茹でた人参をストローで抜いて頬を作り、⑥にパスタで固定する。
- 茹でた人参をナイフでカットして、リボンを作り⑦にパスタで固定する。
【ワンポイントアドバイス】
・パーツをつける際、ご飯がまな板にくっついてしまうのでラップを敷いたまま作業するとスムーズです。
・お弁当箱内のその他のメニューは、タンドリーチキン、里芋とコーンのサラダ、エノキの甘辛煮入り卵焼き、プチトマト、グリーンリーフ