玄米のゆかりおにぎりby akinoichigoさん

【料理紹介】

定番のゆかりおにぎりを玄米でいただくレシピです。

玄米は、白米よりも、ビタミン・ミネラル・食物繊維を豊富に含んでおり、人間が健康を保つために必要とされる栄養素をほとんど摂取できるため、完全栄養食と言われています。

【人数】:5人以上分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
玄米 3カップ
4カップ強
昆布 3×3cm
ゆかり 適量
塩水 適量
海苔 適量

【作り方】

  1. 玄米(3カップ)を洗う。
  2. 圧力鍋に①と水(4カップ強)を入れて 蓋をせず中火にかける。水の色が変わりふつふつと泡がたってきたら、昆布を入れて蓋をし強火にかける。
  3. 蒸気が出てきたら弱火にし、30分加圧する。
  4. 火をとめ蓋をしたまま20分おく。
  5. 圧力表示が下がったのを確認して蓋をあけ、ゆかりを混ぜ合わせる。
  6. 手に塩水をつけ⑤を三角に握り海苔を巻く。

【ワンポイントアドバイス】

ゆかりはお好みの量を調節してください。