ハロウィンの女の子おにぎりby akinoichigoさん

【料理紹介】

三角の海苔おにぎりにお顔をつけて、ハロウィンっぽい女の子のお弁当にしてみました。

ハロウィンのモチーフは特に入っていませんが星形のオカズやお弁当箱、色合いなどでぐっとハロウィンっぽく仕上がりますよ。おばけが苦手なお子さんにもおすすめです^^

【人数】:1人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
ご飯 子供茶碗1杯分
海苔(巻く用) 1/2
海苔(顔用) 少々
茹でた人参 少々
スライスチーズ 1/2枚
塩・好みの具 適量

【作り方】

  1. ご飯に塩を混ぜ、好みの具を詰めて2等分しラップで丸めの三角に握る。
  2. ①が温かいうちに巻く用の海苔を2等分して①に巻き、ラップで馴染ませる。
  3. オニギリが冷めるまで、この状態で置いておきます。
  4. ②とオカズをお弁当箱に詰める。
  5. スライスチーズを楕円の型で抜いて顔を作り③に貼る。(型がなければ楊枝で楕円にカットしましょう)
  6. 海苔をパンチして目を作り④に貼る。(パンチはクラフトパンチを使用しています。お取り扱いは十分にご注意ください)
  7. 丸くカットした海苔のふちを切り、口を作る。少し「vの字」のハサミを入れると可愛いです。同様に鼻も作る。
  8. ⑥を⑤に貼る。
  9. ④と同じ型で写真のようにずらして茹でた人参を抜き、前髪を作る。
  10. ⑧を⑦に貼る。
  11. 茹でた人参をストローで抜いて頬を作り、⑨に貼る。

【ワンポイントアドバイス】

お弁当箱内のその他のメニューは、しし唐のグリル・茹で卵・さつまいもの蜂蜜レモン煮・ブロッコリー・グリーンリーフです。