真ん丸鶉のお雛様by akinoichigoさん

【料理紹介】

鶉を使ったお雛様です。成形して丸いお顔にしました。三角に握ったおにぎりに鶉のお雛様をさしても可愛いですよ。

【人数】:1人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
2個
茹でた人参 少々
海苔 少々
少々
イカ墨パスタ 少々
マヨネーズ 少々

【作り方】

  1. 鶉を水から8分茹でて殻をむく。
  2. 温かいうちにラップにくるみ丸く形を整え、裏面になるほうに塩をふっておく。
  3. お弁当箱にチャーハンとオカズを詰めて、ピックにさした鶉をのせる。(ピックが鶉から飛び出るようであれば、先をカットしましょう)
  4. イカ墨パスタを目の位置にさしこむ。(パスタは時間がたつと柔らかくなります。カットした海苔や、黒ゴマでも可。イカ墨パスタは、カルディなどの輸入食材店で手に入ります)
  5. 海苔をカットして髪の毛を作り、マヨネーズで貼る。
  6. 頬位置の白身をストローで抜く。(さしこんでクルクル回すと、簡単に抜きとれます)
  7. ⑥と同じストローで人参を抜く。
  8. ⑦の人参を抜いた頬位置にさしこみ完成。

【ワンポイントアドバイス】

余った人参は桜型で抜き、白ゴマをふります。隙間埋めは、プチトマト・スナップエンドウ・グリーンリーフで彩りを添えます。