お弁当:あっかんべーおばけのおにぎりの作り方by akinoichigoさん

【料理紹介】

今日もハロウィンにちなんだお弁当です。
「あっかんべー」を赤ウインナーで作ってみました。
インパクト大な「おばけおにぎり」、是非作ってみてくださいね。

【人数】:1人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
ご飯 子供茶碗1杯程度
赤ウインナー 1本
好みの具・塩 少々
海苔 少々
パスタ 2㎝程度

【作り方】

  1. ご飯に塩をまぶして2等分し、好みの具を詰めてラップで丸く握る。
    (先にお弁当箱に詰めておくと組立てが楽です)
  2. 赤ウインナーの片側先端を落とし、縦半分にカットする。
  3. 赤ウインナーの皮側に浅めの縦切り込みを入れる。1分ほどボイルする。
  4. ③のウインナーの形をキッチンバサミなどで整え、①のおにぎりにパスタで固定する。
  5. 海苔ぱんちで目を作り、④にバランス良く貼り完成。

【ワンポイントアドバイス】

※おにぎりも白と赤、おかずも白と赤なので濃い色のお弁当箱を選ぶと全体がしまる気がします^^

※葉っぱピックの作り方は前回の記事をご覧ください。