お弁当:おひなさまのおにぎりの作り方by akinoichigoさん

【料理紹介】

お雛さまのお弁当です。
ウインナーで簡単に烏帽子と冠を作ってみました^^
赤ウインナーで作っても可愛いと思います。

【人数】:1人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
ご飯 子供茶碗1杯分
ウインナー 1本
茹で人参 少々
海苔 1/4枚強
パスタ 4㎝程度
塩・好みの具 少々

【作り方】

  1. ご飯に塩を混ぜ、2等分する。ラップにのせ好みの具を詰めて丸く握る。
  2. 海苔1/4枚を4等分する。
  3. ①のおにぎりに海苔2枚、「ⅴ字」に重ね合わせるように巻く。
  4. 再びラップにくるみ、海苔を馴染ませる。
  5. ウインナーを横半分にカットする。1本だけ丸みのある部分に
    6分割の切り込みを入れる。両方とも1分ほど茹でる。
  6. おにぎりにピックでとめる。
  7. 海苔をパンチし(貝印さんの海苔パンチを使用しています)目と口をおにぎりに貼る。
  8. 茹でた人参をストローで抜き、パスタで固定し完成。

【ワンポイントアドバイス】

ソーセージで花びらを作って、散らしても可愛いです。