ウサギコウモリのお弁当by akinoichigoさん

【料理紹介】

ハロウィンのお弁当に!
大きな耳がとてもユニークで愛嬌があります(笑)

【人数】:1人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
海苔 1/4枚
チーズ 1枚

【作り方】

  1. オーブンシートに「ウサギコウモリ」の輪郭を描き、半分に折った海苔を後ろにおいて、オーブンシートに描いた線に沿って海苔をカットする。
    (ウサギコウモリが2枚できるようにカットして下さいね)
  2. チーズにカットした海苔の1枚を貼り、海苔の淵を爪楊枝でなぞりカットする。
  3. カットした裏に、もう一枚の海苔を貼り付ける。
    (※この作業は、海苔の反り返り防止のためです。)
  4. 貼り合わせた際、チーズがはみ出るようであれば、爪楊枝でそぎ落とします。
  5. チーズをストローで抜き、目の位置におく。
  6. 口は、目より大きめのストローで一度抜き、再度ずらして抜いて三日月状にカットする。
  7. ストローをつぶしながらチーズを抜き、耳を作り、海苔をカットして目を作り貼る。(目は、黒ごまで作ってみました。)

【ワンポイントアドバイス】

※海苔は、開封してすぐ使用するとパリパリ割れてしまいカットが上手くいきません。
使う分を予め袋から出しておくと、カットがしやすくなります。
ちなみに・・・私は海苔を重ねて半分に折り、フリーハンドで一度にカットしています。
海苔カットに慣れていらっしゃるようであれば、こちらの方法でもOKです^^