おばけカボチャの揚げパンby akinoichigoさん

【料理紹介】

ハロウィンにぴったり「おばけカボチャの揚げパン」を作りました。とっても簡単なオヤツです。是非作ってみてくださいね~。

【人数】:1人分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
サンドイッチパン 2枚
カボチャ(皮つきで) 70g
砂糖 小さじ2
デコペン(速乾タイプ)黒色 適量
パンプキンシード 1粒

【作り方】

  1. カボチャを一口台にカットし、柔らかくなるまで茹でる。
  2. カボチャが温かいうちに皮をむき、フォークでつぶして砂糖を混ぜ合わせ20gずつ丸めておく。
  3. サンドイッチパンをラップでフワリと包み、お皿などにのせてレンジに10秒かける。
  4. ラップの上にパン、真ん中に丸めたカボチャをおく。
  5. ラップを持って茶巾絞りの要領で包み込む。
  6. 絞った個所を楊枝でとめる。
  7. 熱した油(分量外)でキツネ色のなるまで揚げる。※揚げる際、閉じ目が広がるようであれば、箸などでおさえながら揚げて下さい。
  8. 揚がったら、キッチンペーパーの上にとり、上からキッチンペーパーをかぶせ優しく形を整えると綺麗に仕上がります。
  9. 完全に冷めたら、温めたデコペンで顔を描く。
  10. 余ったカボチャはラップで絞り、パンプキンシードを上部にさし、ミニカボチャに見立てる。

【ワンポイントアドバイス】

サツマイモや餡子などなど。。。色々アレンジを楽しんでみてくださいね^^