トマトピラフで♪かにたまライスピザby MOMONAOさん
【料理紹介】
ライスピザにかに玉のせました! トマトライスのスパイスはこのレシピで美味しく出来ますが下記ブログにチリパウダーやクミンパウダーを追加したスパイシーな本格トマトピラフレシピもあります♪
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
カリフォルニア米 |
300g |
トマトホール缶 |
250g |
水 (だし汁か顆粒スープ使用) |
1カップ半 (トマト缶の水分により調整) |
ニンニク |
3片 微塵切り |
摩り下ろし生姜 |
大匙1 |
アンチョビ |
数枚 |
オリーブオイル |
大匙2 |
ローリエ |
1枚 |
カルダモン ホール |
2個 |
カイエンヌペッパー小匙半弱 (辛味・赤唐辛子) |
適量 |
チキンスープの素少々と塩 |
適量(粉チーズが入るので塩は控えめに) |
卵 |
6~8個 |
蟹缶(又はほぐし身) |
120g |
ピクルス(ラッキョウでもOk) 刻み |
大匙5 好みで調整 |
炊き上がりにご飯に混ぜる粉チーズ と鰹節 |
各大匙7 |
炊き上がりにご飯に加えるレモン汁 |
適量 |
トッピングのマスタード |
適量 |
トッピング桜エビ |
大匙8 |
トッピングローストした松の実 |
50g |
トッピング刻みあさつき 又はバジル |
好みの量 |
トッピング プチトマト |
18個 |
|
【作り方】
- <トマトライスピザシートを作る>
厚手の鍋に弱火で熱したオリーブ油でニンニクを炒める。アンチョビを加え炒める
- 洗って水切りした米を加え炒めて、トマト缶、水を加えて、生姜、ローリエ、スパイス調味料を加え炊く。
- 炊けたら粉チーズ 鰹節レモン汁を混ぜ3等分(約250gずつ)のトマトライスを卵焼き用フライパンに押しつけて成型しそのまま焼き、上面に粉チーズを散らし反対面にも散らして焼く。3枚繰り返す。
- <蟹たまを作る>
卵、蟹、ピクルスを混ぜる 塩コショウ(蟹の塩分があるので塩控え目)で調整しやわらかめにいためる
- <盛りつける>
ライスシートの上に粒マスタードを塗り④の蟹たまを乗せる
- 1枚ごとにプチトマトを6個と松の実、桜エビ、アサツキをハサミでカットして散らして出来上がり。6等分にカットして盛りつける。
【ワンポイントアドバイス】
ご飯に粉チーズが少ないと固まりにくい
ご飯は薄い方が美味しい(今回画像は厚目)