スイートポテトで簡単ヘルシーカステラトリュフチョコ♪バレンタインレシピby MOMONAOさん

【料理紹介】

【工程画像下記ブログ内】バニラ香る薩摩芋とカステラのトリュフ(^^)溶かしたホワイトチョコレートとさつまいもとカステラを練り混ぜ香ばしいナッツと丸めます。ココアまぶして完成。子供でも作れる超簡単チョコレートスイーツ約16個分♪

【人数】:4人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
蒸したさつま芋    120g
カステラ 60g
ホワイトチョコレート 100g
ローストした胡桃かアーモンド 適量
バニラビーンズ 中身 1本
シナモンパウダー 少々

【作り方】

  1. ナッツは茶色くなるまでロースト。余熱なし160度オーブンで13分。ローストしたてのものだと風味に迫力が出る
  2. 温かいサツマイモとカステラを練りまぜてナッツも混ぜる。手で練ると早い。
  3. レンジか湯煎で温めたチョコレートの中に混ぜる。バニラビーンズシナモンも混ぜる。
  4. 生地を2つに分けラップで棒状にして冷やし固める。
    ※後で丸めるのでここでキレイな筒状にならなくてもOK。

  5. 丸めてココアをまぶす。

【ワンポイントアドバイス】

※カステラの代わりにスポンジ代用の場合:甘み・しっとり感に欠ける事あり。要調整。
※ナッツはさつまいもとカステラが冷めてから加えると一層香ばしい

※削りチョコがあれば薩摩芋が熱いうちに加えれば溶ける。この方法の方が(チョコの温めすぎが防止出来て)安全。

※チョコは温めすぎると風味質感が損なわれ別物になるので溶けたらすぐ出す。
※ナッツはロースト具合が足りないと美味しくない。