ポットで時短省エネ♪おせち料理の黒豆 コーヒー風味by MOMONAOさん
【料理紹介】
インスタントコーヒーを少し入れると美味しいです♪
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
乾燥黒豆 |
200g |
水 |
700ml |
砂糖 |
小匙 3 |
しょうゆ |
大匙2 |
錆びた釘・古釘一本ガーゼに包んだもの |
1本 (酸化鉄は水に溶けて黒豆の色と結び付く) |
インスタントコーヒー |
お好みで |
|
【作り方】
- 黒豆は洗ってざるに上げ、水気をよくきる
- 魔法瓶があれば(ステンレスボトルは色がつく)錆びた釘と乾燥黒豆を入れて一晩置く
魔法瓶が無ければ鍋に水を沸騰させ重層小匙1/4を加えて火を止め一晩置く
- 2をそのまま鍋に移し火にかけ、柔らかくなるまで煮る。
- 砂糖を入れ3分程煮て、次に醤油を加え煮立ったらアクをすくい落とし蓋をして数分煮たら火を止める。インスタントコーヒーを加える。
※煮汁の中で冷まし味を含ませる
(冷める前に出すと皺がよる)
【ワンポイントアドバイス】
冷めてから茹で汁から出して盛り付けるとシワが出ない。
薄味の方が沢山食べられます。