中秋の名月 水ようかんby umi さん

【料理紹介】

栗が入るとお月見らしくなります。 簡単にできますので是非

【人数】:分 【調理時間】:15~30分
【材料】
あんこ 380g
200cc
粉寒天 3g
クリ甘露煮 6個
練り黒ゴマ 大さじ3

【作り方】

  1. あずきを柔らかく煮て 塩 砂糖を入れ餡をつくりすりこぎ等で潰し 黒練りゴマを入れ混ぜ合わせる
  2. 水に粉寒天を溶かし 火にかけ 沸騰したら弱火にして3分加熱
  3. あんの中に寒天汁を流し入れ よくかき混ぜる
  4. 型に流し込み 粗熱が取れたら 栗を上から 押しながら入れる
  5. 冷蔵機に入れて冷やします。

【ワンポイントアドバイス】

寒天は焦げやすいので 出来上がるまでそばに付いてかき混ぜていてください