マーボーなすby SUMIKKAさん

【料理紹介】

豚ひき肉は粗くひいてあるのを使うと、食べ応えがでて主菜としての存在感がぐっと増します。
なすは揚げずに豚ひき肉と一緒に炒める、簡易な方法で。
濃いめの味付けが、ご飯にもビールにも合います。
どんぶりにしてもいいですね。

【人数】:2人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
なす 3本
ごま油 大さじ1
サラダ油 大さじ1
しょうがのみじん切り 小さじ1
にんにくのみじん切り 小さじ1
トウバンジャン 小さじ1
赤とうがらし 1本
豚ひき肉 200g
しょうゆ 大さじ2
大さじ1
砂糖 大さじ1
水溶きかたくり粉 適量
チンゲン菜 2株

【作り方】

  1. なすは乱切りにする。
  2. フライパンにごま油とサラダ油を入れて加熱し、しょうがとにんにくのみじん切り、トウバンジャン、赤とうがらしの斜めせん切りを加えて炒める。
  3. 香りがでたら豚ひき肉を入れて炒め、火が通ったらなすを加えてさらに炒める。
  4. しょうゆ、酒、砂糖を加えて炒め、水溶きかたくり粉をまわし入れてとろみをつける。
  5. 器にゆでたチンゲン菜をたて4等分に切って並べ、マーボなすを盛る。

【ワンポイントアドバイス】

トウバンジャンの量は、お好みで加減してください。