シンプルもっちりヘルシー モテ★ハートベーグル by.Annaby Anna&Asakiさん
【料理紹介】
バターを使わないベーグルはとってもヘルシー。
ダイエット中の女の子のモテレシピです。
急なランチのお誘いにも、中身を挟めばサッとカワイイランチの出来上がりだよ!
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
強力粉 |
300g |
塩 |
5g |
はちみつ |
36g |
ドライイースト |
2g |
35℃のぬるま湯 |
170cc |
|
【作り方】
- ボウルに強力粉と粉を入れ軽く混ぜておく。
- 1のボールにくぼみを作り、そこにはちみつ・ドライイースト・ぬるま湯を合わせて溶いたものを入れ、上から周囲の粉をかぶせる。
- 手でボウルの中を混ぜ、ひとかたまりになってきたら、まな板などに出して、10分ほどこねる。
粉気がなくなったら、丸く一まとめにする。
- スケッパー(なければ包丁)で6等分にして、ひとつずつまるめる。まるめた生地の上に乾いた布、その上に、濡れ付近をひいて、10から15分ほど置く。
- 生地の1つをめん棒(なければ手)でつぶし、手前からのり巻きを作るように巻いていき、棒状にする。
巻いた最後の部分はすべてつまみ、切れ目がないようにする。
つままないと、ゆでた時に開いてきちゃうから気をつけて。
- 棒状になった生地をハート型にして、つなぎ目はまたしっかりつまんで閉じる。
- 天板にならべ、オーブンの発酵機能で30分発酵させる。
- 80℃程度のお湯にそっとベーグルを入れ、片面ずつ20秒ずつ程度ゆでる。
- ゆで上がったベーグルを200度のオーブンで15分ほど、焼き色がつくまで焼く。
【ワンポイントアドバイス】
【ANNAのモテpoint!】
生地をこねるとき、まな板に強力粉をはたいてもOKだけど、私は食卓テーブルにそのまま生地を置いてこねているよ。
翌日以降は少しトーストした方がもっちり食べられます。