ふるふる!丸ごとグレープフルーツゼリーby muguetさん

【料理紹介】

小さなお子さんが喜びそうなふるふるのゼリー。グレープフルーツの器に盛り上がりますよ!

【人数】:1人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
グレープフルーツ 1個
グレープフルーツゼリー 300cc
グラニュー糖 25g
板ゼラチン 3と1/3枚(粉ゼラチンは5g)
レモン汁 小さじ1

【作り方】

  1. 板ゼラチンはたっぷりの水でふやかす。粉ゼラチンの場合は、分量内のジュース大さじ2でふやかす
  2. ジュース、グラニュー糖を鍋に入れて火にかけ、グラニュー糖を完全にとかす。沸騰したら火からおろし、水気を切ったゼラチンとレモン汁を入れ、ゼラチンを完全にとかす
  3. ゼラチンが溶けたらザルなどでこして、ボウルにうつし、氷水にあてて、荒熱をとる
  4. グレープフルーツの上から1/3ほどを切り落とし、皮と果実の間にナイフを入れ、ぐるりと一周切れ込みをいれる。切れ込みにスプーンを入れ、果実をとりだす。ここで出てきた果汁は後で使うので、ボウルなどの上で作業してください
  5. 丁寧に取り出せなくてもOK!皮に残った果実は、スプーンでほじくるようにかきだす。終わったら、果実と果汁をわけておく
  6. 荒熱がとれたゼリー溶液に、4で出てきた果汁を加え、冷蔵庫で固まるまで冷やす。固まったら、果実を加え、ざっくり混ぜる。グレープフルーツの器に盛って完成♪

【ワンポイントアドバイス】

果実を取り出したグレープフルーツ、取り出した果実は冷蔵庫に入れて、出番が来るまで冷やしておいてください