土鍋でタルトタタン風ケーキby 小泉 明代さん
【料理紹介】
土鍋でケーキを作りたくて試行錯誤しましたがガスコンロだとどうしても焦げてしまい・・・いっそ焦げてもおいしそうなタルトタタン風にし結局オーブンで焼きました(笑)土鍋でふんわりしっとりおいしくできました♪
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
りんご |
1個(250g) |
砂糖 |
50g |
水 |
大さじ1 |
お湯 |
大さじ1 |
薄力粉 |
100g |
砂糖 |
20g |
ベーキングパウダー |
5g |
卵 |
L1個 |
牛乳 |
大さじ4(60g) |
無塩バター |
大さじ1(12g) |
|
【作り方】
- りんごは皮を剥いて乱切りにする。
- 土鍋に1のりんごと砂50gと水を入れて火にかけ混ぜながら加熱し、軽く焦げてきたらお湯を加えて火を止める。
- ボウルに薄力粉、砂糖20gとベーキングパウダーを入れて泡だて器で混ぜるか篩う。
- 別のボウルに卵を割り、牛乳を加えてよく混ぜる。
混ぜたら3に加えて泡だて器で混ぜる。
- 2の土鍋の内側にバター(分量外)を塗り、4を注いで蓋をしてオーブンに入れて170度で30~40分焼いて完成。
【ワンポイントアドバイス】
おそらくFOODIESラストとなるレシピは、土鍋でケーキにしました♪シンプルな材料で手軽に作れて、ちょっと健康的(バター控えたのです)で毎日食べたいおやつレシピ・・・私らしいかな~と思います^^