長ねぎとさつまいものチキングラタンby 小泉 明代さん

【料理紹介】

いつもは玉ねぎを使うグラタンを長ねぎで作りました。加熱したねぎは柔らかくて甘味がありおいしいです♪さつまいもの甘味も加わったアレンジグラタンです。牛乳、チーズでカルシウムが摂れるので子どもにも◎です♪

【人数】:1人分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
長ねぎ(★) 50g
さつまいも 80g
鶏肉(むね、ももなど) 50g
バター 小さじ1
薄力粉 小さじ2
洋風だし(または水でも可) 150g
牛乳 100g
1.2g
こしょう 少々
とろけるチーズ 15g

【作り方】

  1. 長ねぎの半分は1.5cmの長さに切り、半分は斜め千切りにする。さつまいもは1.5cm角に切って水にさらす。
  2. 鶏肉は一口大に切る。
  3. フライパンを熱してバターを溶かし、千切りにした長ねぎを炒める。しんなりしたら薄力粉をふって混ぜて油分となじませる。
  4. 3にだし(又は水)を加えてさつまいも、鶏肉も加えて煮る。混ぜながら加熱してとろみがついてきたら、牛乳を加えて煮る。
  5. とろみがついたら耐熱皿に入れて、チーズをのせて200~220度のオーブンで15~20分程焼いてチーズが軽く焦げたら完成。

【ワンポイントアドバイス】

洋風だしでなくても、鶏肉からうまみがでるので、水を使ってもおいしくいただけます。4で芋がなかなか煮えない場合は水分を適量足して、柔らかくなるまで煮て下さい。