夏のおやつに♪ずんだ白玉by 小泉 明代さん

【料理紹介】

夏野菜の枝豆を使ったずんだ白玉です♪小豆のあんよりも手軽でタンパク質やビタミンB群やカリウムも摂取できます♪お盆のお供えや夏休みのおやつにもおすすめです。

【人数】:2人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
茹で枝豆 正味50g
上白糖 15g
15g
白玉粉 50g
45g

【作り方】

  1. 枝豆はさやから出して、砂糖と水を加えてブレンダーまたはフードプロセッサーで粗いペースト状にする。
  2. 白玉粉と水(45gのほう)を混ぜて、耳たぶくらいの硬さになったら8等分して丸めて、中央を指で軽く押さえる。
  3. お湯をわかして2をゆでて、沈んでいた白玉が浮き上がってきたら冷水にとって冷ます。
  4. 4の白玉の上に1のずんだあんをのせて完成。

【ワンポイントアドバイス】

ブレンダーやフードプロセッサーでなくても、すり鉢でももちろんできます!