冷製スープ・えんどう豆入りのヴィシソワーズ レンジでも!by フランジパニさん

【料理紹介】

冷たいスープにピッタリなヴィシソワーズにえんどう豆(グリンピース)を入れました。
フレッシュのえんどう豆でも、冷凍のえんどう豆でもOKです。
えんどう豆をえだ豆に変えてもOKです。

レンジでも出来ます♪追記しました。

分量も適当でも大丈夫。

【人数】:2人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
えんどう豆(さやからだしたもの) 1/2〜1カップ位
ジャガイモ 小〜中1個(60〜100g位)
玉ねぎ(スライス) 1/4個
コンソメキューブ 1個
200cc
牛乳 100cc
バター 10g
塩・こしょう 適量

【作り方】

  1. 鍋にバターを熱して、弱火で玉ねぎを炒め、しんなりしたら、豆と適当な大きさに切ったじゃがいもを加え、軽く炒める。
  2. 水とコンソメキューブを加え、じゃがいもが柔らかくなるまで煮る。
  3. じゃがいもが柔らかくなったら、火をとめてハンディブレンダー又はミキサーで滑らかにし、ザルで漉して鍋に戻し、牛乳を加えてひと煮立ちさせ、塩・こしょうで味を調える。
  4. 味を見て濃すぎたら、水か牛乳で味を調整する。
    暖かいままでも、冷たく冷やしてもOK。

【ワンポイントアドバイス】

豆の量は好みで加減してくださいね。

器に注ぎ、ミルクの泡や、オリーブオイルや、パセリをトッピングするとオシャレになります。
牛乳は、豆乳にかえても、一部を生クリームにしてもOKです。

レンジでの作り方の追記:牛乳以外の材料を耐熱ボウルに入れて(玉ねぎ・ジャガイモは小ぶりにカットして)、ふんわりラップして600Wで10〜15分レンチンして、柔らかくなっていたら牛乳を加えてハンドブレンダーかミキサーで滑らかにし、塩こしょうで味を整える。
ドロドロなら水か牛乳を足す。