16分でできる時短の美味しいスコーンby nickyさん
【料理紹介】
嬉しいレシピができました
生地を作るのに4分、焼くのに12分.
16分でできちゃった、超時短のスコーンです!
材料はカップや計量スプーンで分量を合わせます.
バターは切って混ぜるだけ.
牛乳や卵はそのまま入れます.
ナイフとスプーンひとつでできちゃいます.
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
薄力粉 |
2カップ |
砂糖 |
大さじ2 |
ベーキングパウダー |
大さじ1 |
塩 |
小さじ1/4 |
無塩バター |
大さじ1半 |
卵(L) |
1個 |
牛乳 |
大さじ3 |
ヨーグルト |
大さじ3 |
|
【作り方】
- オーブンは200℃に予熱しておく. ボールに薄力粉2カップ、砂糖大さじ2、ベーキングパウダー大さじ1を入れ、スプーンで軽く混ぜる.
- 良く冷えたバター大さじ1と半分を、厚さ3mm、幅5mmに切る.
- バターをすぐに1のボールに入れ、スプーンで切るようにして混ぜる. 1で切ったものがはがれればよいので、そこまで混ぜない.
- 卵1個、牛乳とヨーグルトをそれぞれ大さじ3ずつ加え、スプーンで切るように混ぜる. 木べらを使うとさらに早いかも.
- 粉っぽさがなくなったら、軽く打ち粉(薄力粉、分量外)をふるった台に出す.
- 手で平らにならし、四つ折りにする. これを2回繰り返す.
- 手で正方形になるように大雑把に形を整える.
- 8等分に切り、オーブンペーパーに乗せる.
- 200℃のオーブンで12分焼く.
【ワンポイントアドバイス】
焼き加減はお好みで10~14分の間で調節できます.
手順の詳しい写真はブログ記事をどうぞ.
甘さは控えめなので、ジャムやはちみつが合います♪