オリーブオイルで作る豚肉のリエットby nickyさん
【料理紹介】
通常は動物性油脂を使うリエットを、オリーブオイルで代用して作りました.
ペーストにするのにはフードカッターを使ったお手軽レシピです.
セロリ、ローリエ、ニンニクの香りがきいた、さっぱりした一品になりました.
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
豚肉 |
800g(ロース薄切り) |
塩 |
20g |
玉ねぎ |
3個 |
ニンニク |
3片 |
セロリの葉 |
3本分 |
コショウ |
小さじ1/3 |
ローリエ |
3枚 |
オリーブオイル |
500cc |
|
【作り方】
- セロリの葉3本分はざく切りに、ニンニク3片は皮をむいて半分に切り、芽を除いてからざく切りにする.
- 玉ねぎ3個は皮をむいて薄切りにする.
- 鍋にオリーブオイル以外の材料をすべて入れ、よくも見込んで1時間置く.
- オリーブオイルをかぶせるように注ぎいれ、弱火で加熱する.
- 煮立ってから10分加熱したら火を止め、20分置く. これを2時間繰り返す(加熱は合計4回).
- そのまま冷ます.
- 冷めたらローリエを取り除き、オリーブオイルごとフードプロセッサーやカッターで滑らかにする, しつこいくらい滑らかにしたほうが良い.
- 容器に入れて密封し、冷凍する. 1回分ずつ小分けにして冷凍すると便利.
【ワンポイントアドバイス】
食べるときには、室温に10分ほど出しておきます.
プレゼントするときは、保冷剤で冷やして!