クリームスープのポットパイby nickyさん

【料理紹介】

ポットパイって、小さいころ憧れのメニューでした. 冷凍パイ生地を使って、簡単に作る朝ごはんです!

【人数】:3人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
ジャガイモ 小3個
ベーコン 80g
タマネギ 1/2個
牛乳 500cc
小麦粉 大さじ3杯
サラダ油 小さじ2杯
小さじ1/3
こしょう 少々
パイ生地 適量(300g位)

【作り方】

  1. ジャガイモ小3個は皮をむき、一口大に切る. ベーコン80gは細切り、タマネギ1/2個は薄切りにする.
  2. フライパンにサラダ油こさじ2を入れ、タマネギとジャガイモ、ベーコンを炒める. タマネギが少し茶色くなるまで.
  3. 2に小麦粉大さじ3を加えて全体にまぶし、牛乳500ccを加えて中火でかき混ぜながら加熱する. 全体にとろみがついたら火を止める.
  4. パイ生地を厚さ3mm位に伸ばす. オーブンペーパーの間に挟んで伸ばすと簡単です.
  5. 耐熱皿に3を入れる. 4のパイ生地をお皿の直径の2倍くらいの円形に抜いて、上にかぶせる. 縁を手で押さえて固定する.

  6. 200℃のオーブンで10分くらい焼く(焼き色がつくまで).

【ワンポイントアドバイス】

パイ生地はお菓子などを作ったときの残りを冷凍しておくと便利です.
市販のパイシートでもOK.