風邪予防~みかんの酵素シロップby Kae (カエ)さん

【料理紹介】

みかんの栄養は、免疫力を高め風邪予防に最適なビタミンC。みかんの袋や白い筋にはビタミンPが多く含まれ、血管強化に効果的です。
今回はそんなみかんを使った酵素シロップです。

【人数】:1人分 【調理時間】:1時間以上
【材料】
みかん 2個(160g)
白砂糖 100g

【作り方】

  1. みかんは皮をむき、白い筋が多い場合はとり、房にわけて果汁が出やすいように、一口大に切る。
  2. 保存瓶の上下が砂糖になるように、砂糖とみかんを交互に入れる。
  3. 毎日、気泡が立つように、よくかき混ぜる。自然に泡がぶくぶくでてきたらできあがり。ザルで自然にこしてシロップは別の容器に入れてガーゼなどで空気が通るようにふたをして冷蔵庫で保存する。

【ワンポイントアドバイス】

おすすめのみかんは果汁が豊富で新鮮なもの。
皮の厚すぎないものを選ぶとよいでしょう。
糖度が高くて甘過ぎる場合は、レモンを一緒に入れて、仕込んでみると飲みやすくなります。
白砂糖のおすすめはてんさい糖の白砂糖です。