和風ハヤシライス 赤味噌仕立てby Kae (カエ)さん
【料理紹介】
赤味噌とケチャップを使って和風のハヤシライスを作ってみました。
一口食べればほんのり甘く赤味噌の濃厚なコクが効いてもう一口あと一口と食べたくなるお味です。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
玉ねぎ |
1/2個 |
にんじん |
1/3本 |
大根 |
5cm |
しめじ |
1/2パック |
豚コマ切れ肉 |
150g |
太白ごま油 |
小さじ2 |
<スープ>☆ 鶏がらスープの素 |
大さじ1/2 |
☆赤みそ |
大さじ2 |
☆ケチャップ |
大さじ2 |
☆はちみつ |
小さじ2 |
☆濃口しょうゆ |
小さじ2 |
☆水 |
400ml |
<とろみを出す> じゃがいも |
1/2個 |
玄米ごはん |
1杯分 |
|
【作り方】
- 玉ねぎ、にんじんは大きめのみじん切りに、大根は1cm角に切る。
しめじは石づきをとり、一口大にほぐす。
- 鍋に太白ごま油を入れ、玉ねぎ、にんじん、大根を入れて中火で炒める。
- 大根に透明感が出たら、豚コマ切れ肉を入れて全体に広げるようにして炒める。
- 3に☆の材料を加えて弱火におとし、しめじを加えて、ふたをして10分ほど煮込む。
- 煮詰まってきたら、じゃがいもを鍋の上ですりおろしながら加え、とろみを出す。
とろみが出てきたら、火をとめて、ご飯の横に盛りつける。
【ワンポイントアドバイス】
・赤味噌が辛い場合は、信州味噌や白味噌をブレンドして使う。
・4の工程で味見をして辛い場合はきび砂糖で味を整える。
・じゃがいもを加えた後は、よく全体にかき混ぜる。事前にすりおろしておくと
変色するので、加える直前がよい。