イタリアの伝統オオムギのスープby LCIさん

【料理紹介】

トレンティーノ・アルトアディジェ州伝統料理です

【人数】:4人分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
オオムギ 100g
人参    1/2本
セロリ   1/2本
ジャガイモ  1/2個
玉ねぎ  1/2個
ローリエ   1枚
万能ネギ  1大さじ
塩、コショウ  適量
オリーブオイル  大さじ1
バター  25g
スペック 50g
お肉の出汁 600g
卸パルミジャーノ  適量

【作り方】

  1. 全ての野菜(玉ねぎ、セロリ、人参、ポテト)を1cm角にカットします。
  2. 玉ねぎから順にバターで炒めます。
  3. スペックとオオムギを加えます。
  4. スープ出汁、ローリエを加えます。
  5. オオムギが柔らかくなってきたら火を止めてネギ、オリーブオイルを加えて出来上がり。
  6. お好みでチーズを掛けて、温かいうちにお召仕上がり下さい。

【ワンポイントアドバイス】

オオムギのスープは冬の一番良いですよね