カルシウムたっぷり小松菜丼by 野菜食育家 withベジフルさん

【料理紹介】

小松菜と桜エビに、カツオ節/ゴマを加えた常備菜を
ご飯にのせて、目玉焼きを乗せただけの即席どんぶり。
簡単だけれど、ビタミン、カルシウムたっぷりで、
体に嬉しい朝ごはんです。季節野菜のお味噌汁を添えてくださいね。

【人数】:4人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
小松菜 1袋
桜エビ 80g程度
ごま油 大さじ1
カツオ節 1パック(3g)
だし醤油 大さじ1
白ごま」 大さじ1
たまご 4個

【作り方】

  1. 小松菜は根元をよく洗って、みじん切りにする。
  2. フライパンにごま油を入れ、小松菜の茎の部分と桜エビを中火で炒める。
  3. 油が回ったら、葉の部分も加えて炒め、しんなりしたら
    カツオ節、だし醤油を加え、水分を飛ばすように炒め、仕上げに白ごまをふる。
  4. 温かいご飯に3.を乗せ、真ん中に目玉焼き(半熟がおいしい)を置いて出来上がり。

【ワンポイントアドバイス】

カツオ節とだし醤油を加えたら、時々味をみながら炒めてくださいね。常備菜に重宝します。