chimomさん
2012/02/04 UP!
すご〜い☆苺の中にイチゴムース?そしてホワイトソース!!!美味しそう〜〜〜。見た目もホワイトチョコとイチゴの赤が・・・そして中身がピンク!とっても可愛い!!
お返事: chimomさん、こんにちは!やっつけ仕事が多い私ですが、たまにエンジンかかっちゃうんです(笑)あっという間に食べられてしまいましたが (´Д`)エーンいちごはやっぱり断面ですよね〜♪うっとりですね〜笑
新地亜紀さん
2012/02/04 UP!
きゃ~可愛い♪苺の中にムースなんてとっても楽しいお菓子ですね。ホワイトチョコでコーティングというのがまたまた美味しそう。プラスヨーグルトのムースも爽やかで美味しそうですね。レシピのネーミング・・・確かに悩みますよね。でもとっても個性が出るのも確か。自分はどんな感じか振り返ってみようと思いました。
お返事: こんにちは〜!ホワイトチョコは蓋代わりなんです〜♪初めは先っちょをカットして作ってみたんですけど、うまくいかなくてこちらの方法に落ち着きました (゚∀゚)エヘネーミングは難しいですよね〜以前、投稿したものでも変えたいものがけっこうあります(笑)どういう気持ちでこんなのにしたんだろう、みたいなw
庭乃桃さん
2012/02/04 UP!
いちごの中に、本当にいちごムースが入ってる~♪なんて可愛いんでしょう*^^*レシピのネーミング、候補のタイトルに思わず笑ってしまいました。(微妙に韻を踏んでいるのが!)うんうん、短い中にすべてを詰めこんで、尚かつ「美味しそう~」って思って貰えるようなのを考えるのは大変ですよね~^m^でも今のタイトル、最初に見た時、「えぇっ、ほんとに!?」という驚きと「あ、ほんとだった~♪」という喜びがあってすごく良かったですよ!美味しそう&ウキウキが倍増でした~☆
お返事: 庭乃桃さんたら、褒め上手〜 (*´∀`*)イヤァ~ウキウキだなんて、私もウキウキですよう☆☆☆たまに思い立ったように、ちまちました作業を始めちゃうので、夫が引いてます(笑)手をかけるとやっぱりそれだけ美味しくなりますね〜ネーミングは本当に迷っちゃいます。これだけレシピを投稿しながら納得して出したものって、無いような。。。韻をふんだり、五七調になっちゃうのはクセで(笑)「YO!YO!」って、合いの手お願いします(・∀・)ハハ
あきさん
2012/02/03 UP!
ぷう☆pouさん 可愛いぃ~♪そして美味しそうですね~ナイスアイディアですヾ(^▽^)ノ
お返事: あきさん、こんにちは!うれしい〜♪褒められちゃった〜♪無心になって、いちごをほじほじした甲斐がありました( ゚∀゚)アハハ
ton*さん
2012/02/03 UP!
書き忘れです~。この前のコメントのお返事読んでて、いやいやとんでもない(>_<)と思ったもので(^^ゞお菓子作り、全然ダメなんですよ~。食べるのは好きなんですけどね、どうもうまくできなくていつも悪戦苦闘です。飾り付けとかは好きなんですけどね・・・。どうも要領が悪いようです(T_T)性格もしっかりしてるようで抜けてるんですよ^m^だからほっとけないタイプみたいです。学生時代は天然?とよく聞かれていましたが、大人になってからはあまり言われなくなりました。彼がかなりしっかり者なので教育された感じです(*^_^*)
お返事: tokoさん、こんにちは!優しいお言葉、ありがとうございます☆たぶん、tokoさんちと我が家はお相手のタイプが逆転してるのかもしれませんね〜tokoさんとぷう夫が同じぽわんとしたタイプ(抜けてるともいうw)彼と私がサポートする側でしょうか。。。世の中ちゃんとうまくまとまってるようですね〜笑でもtokoさんのブログを拝見してるとそんな天然な方とは思えないレシピの数々で。。。特にお弁当って、計算され尽くされた結果があの小さな箱ですもの、週6日の素敵なお弁当の数々はぼんやりしてちゃぁできません、ホントに☆先日、半年ぶりにお弁当を作りましたがダメですね(笑)途中でうわぁ〜ってなる(・∀・)ハハハネーミングは毎回、悩みますね〜インパクトがあってわかりやすいってなかなか。。。今回のは「パンツをはいたいちご」案が多く寄せられました(笑)
ton*さん
2012/02/03 UP!
ぷうさん、こんばんは☆ぷうさんとこ来たら笑わずにはいられません^m^変な意味じゃありませんよ!思わず笑顔になっちゃうってことです~♪ネーミングってほんと難しいですよね。tokoはいっつも悩んで結局ベタなのになってます。ぷうさんの発想力にはとうてい及びません。苺の中にムースなんてオシャレ♪しかもチョコでコーティングが素敵です☆ほんとにいつもアイデアにあふれていてすごいです(*^_^*)旦那様、毎回ほのぼのとした笑いをありがとう^_^です。
カナシュンばーばさん
2012/02/03 UP!
私なりに必死に考えた結果”フレッシュストロベリー☆ムース”に決定しました^^ネーミング難しいですよね。皆さんのレシピを見ていてこんなネーミング思いつかない!!ってよく思います。いちごムース IN いちご♪かわいくてとってもおいしそうです。
お返事: smileさん、こんにちは!考えていただきまして、ありがとうございます☆やっぱりチョコの部分はカットですか(笑)難しいですよね〜ネーミング。。。これだけレシピを投稿してて、納得してるものってすごく少ない気がします。産みの苦しみは続きますねぇ。。。(・∀・)ハハ
tyorotanさん
2012/02/03 UP!
ぷう☆さまとても可愛いいちごムース!!!ネーミングって迷います。でもぷう☆さん、どれもとってもいいですよ(^-^)いちごを今まで色んな物をくり抜いてきましたが、いちごは初めてです~ナイスアイディア☆☆☆しかもチョコまで!絶対美味しい~私の友達も「ぎんご、ぎんご」って外国の方に駅のホームで聞かれて、「銀行?」言ったら違うとの事。っで、両手をキラキラって振ってから、飲むジェスチャーをしたら、「イエス!!!」って(^^)銀座でした。だから指を5本出して「ご」って5番ホームを案内してからしばらく経って、ファイブくらいは言えたのに~って言っていたのを思い出します(^^)
お返事: tyorotanさん、こんばんは〜「色んなものをくり抜いてきた。。。」すごい興味あります(笑)くり抜いたらやっぱり詰める?ですよね〜♪楽しいですよね〜♪今度、オススメのくり抜きアイテム教えてください(゚∀゚)エヘ英語を必要としない環境だったら問題ないんですけどね〜夫の職場はそこそこ要するところで、今は逃げ回ってるらしいです(笑)でも英語って使わないと忘れちゃうから〜( ゚∀゚)アハハ
イロハさん
2012/02/03 UP!
かわいい♪中にイチゴのムースが入ってるって~きゃ。。。女子ならみんな喜びますね。寒い日が続いているけれど、春らしくて嬉しくなりました~ネーミングって難しいですね。イチゴまるごとムース♪。。。あまりかわりませんね。
お返事: イロハさん、こんにちは!いちごをほじほじ。。。無心になれました(笑)いつもは手抜きばっかですが、やっぱり手をかけたものはそれなりに美味しいですね♪ネーミングはいつも迷います〜(´Д`υ)奇をてらったものじゃなくて、名前で内容が想像できる、ってのがけっこう難しくて。。。今回も悩みましたぁ〜「いちごまるごとムース♪」。。。チョコはやっぱりばっさりカットですか(笑)
アスリートフードマイスター Kumiさん
2012/02/03 UP!
ネーミングは「断面ドキュン☆wいちごのチョココーティング」でいかがなもんでしょう?だって、断面があまりにも素敵で美味しそうだから~(笑)ホントに美味しそう♪
お返事: makaiさん、こんにちは〜「目撃ドキュン」のゴーマン妻コーナーが好きでした。。。え?そうじゃない??島崎俊郎さんが。。。え?もういい?はーい。。。 ┐(´д`)┌ヤレヤレそうそう♪断面いいですよね〜いちごって、断面を生かすべきですよね〜いつも、ありがとうございまーす♪
ゆみtanさん
2012/02/02 UP!
またおいしそうなイチゴのデザート!!大きめイチゴの中のムースってたまりませんよ。チョコのコーティングもムースの蓋というのと彩りと一石二鳥ですね。すごいです。これからイチゴがどんどん安くなっていくから、イチゴのデザートを考えるのが楽しみですね。追伸:お気に入り登録ありがとうございました。m(__)m
お返事: ゆみtanさん、こちらこそありがとうございます♪どうぞよろしくお願いいたします☆実はこのレシピ、何度も試作を重ねやっと完成した愛情もいっぱい詰まったものなんです。なので褒めていただけると、素直に嬉しい〜\(^o^)/ワーイそんな苦労も知らず、夫はパクパクぱくぱくあっという間に食べてしまい。。。涙