辣子鶏 ラーズーチー(鶏肉の唐辛子炒め)by ArtemiaCucinaさん

【料理紹介】

「なにこれ〜!!!」っていう声が聞こえそうな、なかなかバズる見た目のこの「ラーズーチー」
本場四川省から来たコックさん直伝の料理です。
大量に唐辛子を使う料理なので、激辛でとんでもない・・・なんて思うかもしれませんが、これが抜群なバランスの辛さ! 
いや、辛いというより旨味たっぷりです!
唐辛子は種が辛いので、種を抜けば辛さは激減。
今回は辛いのが苦手な人でも食べれるくらいの辛さに仕上げているので、唐辛子のやく1/3程を処理して種も使っていません。
「辛い方が好き!」という方は唐辛子は全て半分に切って処理し、また種をお好みで好きなだけ入れてください!

また、唐辛子から種を取り出した後は、手とハサミをよく洗わないと大変な事になりますからご注意ください。
豆板醤がしょっぱい場合があるので、塩の量は加減しましょう。
辣子鶏の辛さは「うまさ」でもあります。
ある程度の辛さがあるからこそ、おいしいタイプの料理なんです。
激辛チャレンジ的なやつじゃなく、ちゃんと「辛さに意味がある」やつです!
是非一度お試しを!

【人数】:2人分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
鶏もも肉 200−250g
唐辛子 60g
長ネギ 1本
その他 適宜

【作り方】

  1. 詳しい作り方はぜひ、ブログ、または動画でじっくりご覧ください!

【ワンポイントアドバイス】

激辛チャレンジ的なやつじゃなく、ちゃんと「辛さに意味がある」やつです!
是非一度お試しを!