我が家のビーフシチューby お天気ママさん
【料理紹介】
デミ缶などを使わない、我が家のビーフシチュー。
手間いらずで、とことん煮込んで、
プルーンでコクをプラスしています。
牛肉・プルーンは滋養強化が高く、スタミナ補給や丈夫な体づくりに働きます。
お子さんの成長を促したり、ママパパのアンチエイジング効果が期待できます。
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
牛肉スジ肉 |
600g |
玉ねぎ |
2個 |
にんじん |
1本 |
マッシュルーム |
6個 |
種抜きプルーン |
5個 |
サラダオイル |
大さじ2 |
A赤ワイン |
100cc |
A水 |
300cc |
Aローリエ |
2枚 |
トマト缶 |
400g |
塩 |
小さじ1~1と1/2 |
生クリーム |
大さじ2 |
|
【作り方】
- 玉ねぎは薄切りにする。
フライパンにサラダオイルをひいて、あめ色になるまで、じっくり炒める。
- 大きめにに切った牛肉は、薄く油を引いた煮込み鍋でこしょうをふって、表面を少し焼く。
【A】を加えて、ひと煮立ちさせ、アクをとる。
- 炒めた玉ねぎ、刻んだプルーンを煮込み鍋に入れて、蓋をして1時間~2時間、弱火で煮込む。
- 煮込み鍋に、大きめに切ったにんじん、薄切りにしたマッシュルーム、
トマト缶を加えて、蓋をせずに1時間~1時間半煮込む。
- 煮込み鍋に、大きめに切ったにんじん、薄切りにしたマッシュルーム、
トマト缶を加えて、蓋をせずに1時間、煮込む。
【ワンポイントアドバイス】
※【3】での煮込み時間は、もも肉なら1時間、すね肉なら1時間半を目安に、
軟らかくなるまで煮込んでください。