キムチチゲby アンジェラさん
【料理紹介】
2011・7・6から2週間。高熱、頭痛、喉の痛みに悩まされ、お医者様にも行くことが出来ませんでした。
車を運転できないし、歩く事もままならないし…
twitter友達が、蜂蜜シロップの作り方を教えて下さいました。徒歩1分のスーパーに売っていたのは大根1本!カット大根は無いとの事。
もう、チゲにするしかないと…
写真が無くてすみません。
作ったら又アップしますね。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
大根 |
1/4本 |
キノコ何でも |
1パックないし半パック |
お葱 |
1本 |
●中華スープの素 |
大1 |
●お水 |
600ccくらい |
●お味噌 |
お味噌汁の倍くらい |
コチャジャン |
大1くらい(お好みで) |
キムチ |
50g |
お豆腐(木綿でも絹ごしでも) |
半パック |
●お砂糖 |
大1 |
|
【作り方】
- お米のとぎ汁で大根をやわらかく煮ます。
お鍋に水+中華スープの素+お味噌(溶かし込み)+お砂糖を入れ、大根が煮えてくるのを見計らって温めます。
- お葱は斜め切り、お豆腐は千切って入れます。
キノコは長ければ半分の長さに。
早くお味が沁み込んで欲しかったので、既に用意しておきます。
- お葱以外の材料をお鍋のスープの中に投入。
蓋をして暫く煮込みます。
コチュジャンを入れ、味見。
お葱を入れ、しんなりするまで煮込むか、蓋をしておきます。
- ※お好きなかたはニンニク、豚肉、唐辛子など加えてください。
【ワンポイントアドバイス】
この他、韮も良いですし、揚げも、人参も、お野菜なら何でも良いと思います。
ただ、大根が多く入りますので加減してください。
【蜂蜜シロップ】
大根イチョウ切り(私の場合は薄めに)
蜂蜜の中に、大根を漬け込み暫く置くと上澄みが出てくるので、それをお湯で割って頂くと、喉に優しいです。
これを片手に、風邪(だと思っていましたが、実は肺炎でした…)を乗り越えました。
Dr.が驚いていました。
よく3食食べる事ができましたね~ と…