【山ごはん】ガスストーブで作る簡単パエリアby かずみさん
【料理紹介】
山でも美味しいものが食べたくて
ガスストーブで簡単に作れるレシピを考案しました♪
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
無洗米 |
1合 |
むきえび |
8尾 |
玉ねぎ |
みじん切り1/4個 |
ピーマン |
みじん切り1/2個 |
コーン |
大さじ1 |
ミニトマト |
4個 |
コンソメキューブ |
1個 |
白ワイン |
大さじ1 |
粉チーズ |
少し |
塩・コショウ |
少々 |
オリーブオイル |
大さじ1 |
にんにく |
スラスイスひとかけ分 |
レモン |
あれば |
|
【作り方】
- フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて熱し、香りがでてきたら米と具材(ミニトマト以外)を入れて全体に油がなじむまで炒める。水160ccと刻んだコンソメ、ケチャップ、あれば白ワイン大さじ1ほどを入れてローリエをのせてアルミホイルで軽く蓋をする。
- 最初強火で沸騰してきたら弱火にして15分ほどで火を切りミニトマトを入れる。そのまま10分ほど蒸らす。塩・コショウ、粉チーズをかけてできあがり。あればレモンを添える。
【ワンポイントアドバイス】
具材は何でもOK。鶏肉やベーコンなんかで作ってもおいしいよ。今回はケチャップ使いましたが、パックに入ってる少量のトマトピューレなんかも売ってるのでそちらを使ったほうが濃厚で美味しくできると思います。