鶏とピーマンの炒め物by あひる課長さん
【料理紹介】
五香粉を加えただけで、本格台湾料理、、、っぽくなるテッパンの炒め物です。
ご飯との相性が抜群。
 |
【人数】:1人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
鶏もも肉 |
80g程度 |
ピーマン |
2個 |
玉ねぎ |
1/2個 |
にんにく |
1欠 |
A.酒 |
大さじ1 |
A.片栗粉 |
小さじ1 |
B.オイスターソース |
大さじ1 |
B.醤油 |
小さじ1 |
B.砂糖 |
小さじ1/2 |
B.片栗粉 |
小さじ1/2 |
B.水 |
大さじ2 |
B.GABAN・五香粉 |
適宜 |
ごま油 |
大さじ3 |
|
【作り方】
- 鶏もも肉を食べ易い大きさ(5mm幅くらい)に切り、A.を揉み込んでおきます。
玉ねぎは縦に5mm幅くらいでスライス、ピーマンは種とヘタを取り、同じく5mm幅程度でカットします。
ニンニクはみじん切りにします。
- B.を先に混ぜておきます。
フライパンに油とにんにくを入れ、火にかけます。
- ニンニクの香りが出たら、鶏もも肉を加えて炒め、色が変わったらピーマンと玉ねぎを加えます。
強火で一気に炒めます。
- フライパンを一度、火から外してB.を入れます。
再び、強火で炒めて味を絡ませてできあがり。
【ワンポイントアドバイス】
五香粉は最初に一振り。味を見て、足りないようでしたら、お好みで足していったら良いかと思います。
B.のタレが固まって具材に絡まらない場合は、水を1/4カップ程度かけて、強引に振るとイイです。