ほぼ焼きチョコな「ザクザクブラウニー」by ぼくさん
【料理紹介】
どうも、ぼくです。
皆さん、ブラウニーは好きですか?
ちなみにぼくは大好きです!だから今まで、中がパサつかない「しっとり・ふわふわ~」なブラウニーを何種類もご紹介(ツイッターには載せているけどブログにはまだないかも?)してきました。しかしながら…
しっとり・ふわふわに飽きた!!
もっとこう「がりっがりの、ざくっざくの、マジでチョコかじってるぜ!!!みたいな食感と味のブラウニーが食べたい~~~~!」と発狂しかけたので作ってみました
「ほぼ焼きチョコなザクザクブラウニー」
これ、冗談抜きで美味しすぎる!!!
味と食感は「これ、ブラウニーというより焼きチョコじゃん!!反則〜!!」って感じ。 見た目はすごく地味なんだけど、試食会でも一番人気ですぐに無くなったおやつです。しかもオーブンでもトースターで作れちゃう🙌
今回は甘さ控えめ(チョコチップもしこたま入れるし)に仕上げたくてビターチョコを使用しましたが、お好みでミルクチョコにしても◎また、中に炒ったクルミやカシューナッツを入れても香ばしくておいしいです。
是非色々アレンジして、自分好みのザックザクブラウニーを見つけてみてください!それでは、またね~👋
 |
【人数】:3人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
刻んだブラック板チョコ |
3枚(150g) |
バター |
20g |
卵 |
1個 |
砂糖 |
大さじ1 |
薄力粉 |
20g |
コーンスターチ |
20g |
チョコチップ |
50~100g |
お好みで粉砂糖や生クリーム |
適宜 |
|
【作り方】
- ボウルに刻んだブラック板チョコ・バターを入れ、湯煎で溶かします。
- その間に別のボウルに卵・砂糖を入れて、すり混ぜておきましょう!
- チョコが滑らかに溶けたら、卵液に少しずつ加え混ぜます
(はじめはチョコがうまく混ざらないですが、少しずつ加え混ぜていればちゃんと滑らかになります)
- そこに薄力粉・コーンスターチ・チョコチップを加え混ぜましょう。(コーンスターチは片栗粉でもOKです◎)
- 生地ができたら、オーブンで焼くならクッキングシート、トースターで焼くならアルミホイル(一度ぐしゃぐしゃにしてから広げたものを使うと、くっつきにくくて◎)の上にのせて、厚さ2cmの四角形に形成しましょう!
- あとはオーブン(180度)・トースター共に30〜40分焼けば完成です。だいたい5~7分あたりで表面が焦げてくるので、良い焦げ色になったら生地にアルミホイルをかぶせて再び焼いてください。
- 焼けたら網の上に出して粗熱を取り、好きなサイズにカット!仕上げに泣かない(溶けない)粉砂糖をふったり、生クリームを添えてもお洒落です!
【ワンポイントアドバイス】
生地にアルミホイルをかぶせてあげると、それ以上焦げなくなります。