◆我が家の本格おでん◆by 藍色の部屋(TOKU)さん

【料理紹介】

昆布とかつお節でだしを取った本格的な
おでんです。

塩は、「五島灘あら塩」を使いました。

【人数】:4人分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
大根 半分
4個
こんにゃく 1枚
牛スジ 200g
厚揚げ 1枚
さつま揚げ 4枚

【作り方】

  1. 大根の皮をむき、2cm位の輪切りにし、面取りをして、ヘルシオで蒸す。


  2. ゆで卵を固めにゆで、皮をむいておく。
  3. こんにゃくを切り、ゆでる。
  4. 牛スジを串に刺し、湯通しする。
  5. 厚揚げも適当な大きさに切り、油抜きする。
  6. 圧力鍋に①~⑤と⑧を入れ、だし3カップに醤油(大さじ2)
    みりん(大さじ2)砂糖(大さじ2)塩(小さじ1)を入れて、
    ガーゼを濡らしてかたく絞って落としぶたにし、高圧で
    10分煮る。
  7. 圧力鍋の圧が下がったら、蓋をとり、薩摩揚げなどの練り物を入れて、10分煮込む。

【ワンポイントアドバイス】

煮込む時は、圧力鍋の蓋を取ります。