お玉deレシピ☆白菜とブタバラの元気トマトスープby みどりCOさん
【料理紹介】
白菜+ブタバラ肉のコラボは☆免疫力を高める!
強い抗酸化作用・ビタミンCの供給!
豊富な食物繊維が老廃物を排出して、便秘を解消!
乾燥による肌荒れにも効果的!
トマトは、加熱するとリコピンが増えて血液サラサラ・がん予防・老化防止・美肌におすすめ!!
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
白菜・1㎝ざく切り |
お玉3 |
ブタバラ肉 |
お玉1 |
ホールトマト缶 |
1缶 |
水 |
お玉5・1/2(400ml) |
コンソメ |
1個 |
ケチャップ |
お玉1/2(大2) |
ドライセージあれば |
2枚 |
砂糖 |
お玉1/4(大1) |
塩 |
少々 |
パセリ |
飾り用 |
|
【作り方】
- おナベを熱して、中火でブタバラ肉を炒めます。油が出てきたら白菜も加えてサッと炒めます。
- そこに、水・トマト缶・コンソメ・ケチャップ・ドライセージ・砂糖を加えて、中火のまま8分~10分位コトコト煮ます。
- 最後に塩で味を調えて、パセリを散らして完成!
【ワンポイントアドバイス】
夏には、フレッシュなトマトを2・3個湯むきしてみて!!
お玉=75mlとして、量り要らずの目分量計量です。
1カップ=お玉de3弱