ほうれん草とチーズのクイックブレッドby イクノさん
【料理紹介】
朝食やブランチにぴったりな、これ一切れで食事になるクイックブレッド。
卵を泡立てたり、バターを常温にしたりといった手間がいらないので、あっというまに作れます。
子どものおやつにもぴったり。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
薄力粉 |
150g |
ベーキングパウダー |
小さじ1と1/2 |
ベーキングソーダ |
小さじ1/8 |
塩 |
小さじ1/3 |
砂糖 |
20g |
黒こしょう(粗挽きのもの) |
小さじ1/4 |
●卵 |
1個 |
●牛乳 |
60cc |
●ヨーグルト |
大さじ2 |
●オリーブオイル |
大さじ3 |
ほうれん草 |
1/2袋 |
玉ねぎ |
小1/2個 |
プチトマト |
5〜6個 |
スライスチーズ |
2枚 |
|
【作り方】
- 型にオーブンペーパーをしく。オーブンは190度に余熱する。
- ほうれん草は洗って1cm幅に切る。玉ねぎは横半分にしてからスライスする。フライパンに分量外のオリーブオイルを熱し、玉ねぎとほうれん草を炒め、分量外の塩を少々ふる。しんなりしたら火を止め、お皿に出して冷ましておく。プチトマトは4等分にする。
- 大ボウルに粉類の材料を全てはかり入れ、泡立て器でよく混ぜる。小ボウルに●の材料を全て入れ、よく混ぜる。
- 大ボウルに小ボウルの液体の材料を全て流し入れ、ゴムべらで手早く混ぜる。少し粉家が残るくらいで2の野菜を入れ、スライスチーズを大きめにちぎりながら加え、ざっくり混ぜ合わせる。
- 型に生地を流し入れ、余熱したオーブンで30分焼く。竹串をさして何もついてこなければ焼き上がり。
【ワンポイントアドバイス】
混ぜる材料は、オムレツに入れられそうな野菜なら何でもいいと思います。
ハムやソーセージ、ツナなどももちろん◎です。
マフィン型で焼くのもおすすめです。その場合は、焼き時間を短めにして調節してください。(20〜25分くらい)