赤いルバーブのコンポート(砂糖煮)by (株) かぼちゃん農園さん
【料理紹介】
コンポート(compote)とは果物をシロップやワインで煮こんだ菓子、野菜をワインで煮込んだものも含まれます。ジャムに比べて果実そのものの食感や風味が残るように仕上げるのがポイント。そのまま食べたり、ヨーグルト、アイスクリーム、スポンジケーキなどに添えていただけます。赤いルバーブのコンポートを作ってみましょう。
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
赤いルバーブ |
300g |
砂糖 |
100g |
レモン |
1/2 |
|
【作り方】
- 赤いルバーブを2cm程度に切り鍋に入れて砂糖をまぶしてしばらく置きます。
- 水分が出てきたらレモンを絞って加えてから火にかけます。中火で熱が全体にゆきわたるように、ゆっくりかきまぜながら約3分程度煮詰めます。
- 茎の赤い色素がやや抜けて茎の色(赤み)が薄く変わったら火を止めて出来上がりです。小さ目のカップに盛り付けて下さい。
【ワンポイントアドバイス】
・ヨーグルトにトッピングしたら最高に美味しいです。
・砂糖&レモンの分量はお好みで調整して下さい。
・煮詰める際に火を止めるタイミングが重要です。ジャムにならない様に色を見て行って下さい。コンポートはルバーブの茎の食感がポイントです。出来上がった時に形が茎とわかる様に仕上げて下さい。煮詰め過ぎたらジャムにして次回、挑戦しましょう。
・そのまま食べたり、ビスケットにのせて食べたりといろいろアレンジ出来ます。
・お好みによりシナモン・リキュールを加えると一味かわります。
・ 新鮮な赤いルバーブのお問い合わせは下のURL「かぼちゃん農園」をクリックして、メール・TEL/FAXでお問い合わせ下さい。