カラフル★サバ缶カレーby みるころさん
【料理紹介】
アトピーのため肉をあまり食べないように言われているので、魚でおいしいカレーはできないかな?と考えたレシピです。
切って炒めてフライパン1つでできる簡単なカレーです。
魚が苦手なお子さんでも食べやすいですよ。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
サバ缶(味付け) |
1缶 |
たまねぎ |
1/2個 |
にんじん |
1/2本 |
ピーマン |
2個 |
しめじ(他のきのこでも) |
1/2袋 |
大豆水煮 |
1/2袋 |
にんにく(チューブ) |
3cm |
しょうが(チューブ) |
3cm |
ソース |
大さじ1 |
トマトケチャップ |
大さじ1 |
オリーブ油 |
大さじ1 |
カレー粉 |
小さじ3 |
塩・こしょう |
適宜 |
|
【作り方】
- たまねぎ、にんじん、ピーマン、しめじは大豆の大きさに合わせて切る。
- フライパンにオリーブ油、にんにく、しょうがを入れて火にかけ、1を入れて炒め、塩・こしょうをする。
- 2の野菜に火が通ったら、大豆水煮とサバ缶を入れ炒め、ソース、トマトケチャップ、カレー粉で味付けする。
【ワンポイントアドバイス】
☆サバ缶は味噌煮でもおいしいです。
☆サバ缶水煮を使う時はコンソメを入れるとコクが出て、くさみもなくなります。