もちもちブラウニーby みるころさん
【料理紹介】
母が脂質異常症と診断され、かかりつけ医に毎回「卵とバターはあかん!」と言われているのを聞いて、そんな母でも食べられるバレンタインスイーツを作ってあげたいと思い、考案しました。
もともとスイーツが大好きな母なので、日頃の感謝を込めて作りました。
豆腐でなくおからで食物繊維をアップし、体内のコレステロールを排出できるようにしました。
ココアがしっかり入っているので、おから臭さもなくコーヒーとよく合います。
甘さ控えめなので、朝食や軽食にもオススメですよ。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
生おから |
100g |
米粉 |
70g |
ピュアココア |
30g |
ベーキングパウダー |
小さじ1 |
無調整豆乳 |
150ml |
はちみつ |
70g |
粉糖 |
適宜 |
|
【作り方】
- ボールに生おからを入れ、泡立て器で粒が小さくなるで混ぜる。
- 1に豆乳、はちみつを加えよく混ぜる。
- 2へ粉類を加え、混ぜる。
- オーブンの天板に約15×15cmになるよう広げる。
- 180度のオーブンで約25分焼く。
【ワンポイントアドバイス】
☆ボール1つで簡単にできます
☆米粉を使っているので粉をふるわなくて良いです
☆のばして焼くだけなので型もいりません
☆油が入っておらずヘルシー、なのにもちもち食感です。
☆無調整豆乳は調整豆乳や牛乳にかえても良いです。