米粉のクリスマス風・ロールケーキby Aishahさん
【料理紹介】
米粉ロールケーキを焼くときに緑と赤のドレンチェリーを敷いて、クリスマスバージョン風に焼き上げてみました。
 |
【人数】:分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
卵 |
2個 |
砂糖 |
30g |
米粉 |
30g |
ドレンチェリー緑と赤 |
各20g |
☆生クリーム |
200cc |
☆砂糖 |
大さじ1 |
バナナ |
2本 |
|
【作り方】
- 卵を全卵で泡立て
途中砂糖を加えながら角がたつまで泡立てる。(ハンドミキサーで約20分位)
- 1に米粉を茶こしでふるいながら入れて、つやが出るまでまぜる。(ゴムベらで約2分ぐらい)
- オーブンペーパーを敷いた天板にドレインチェリーを散らし、2を流しいれる。
- 180℃のオーブンで15分位焼く。
- 生クリームに砂糖をいれて角がたつまで泡立て、冷蔵庫で冷やしておく。
- 焼きあがった4の粗熱がとれたら焼き色のついた方に5を塗り、バナナをおいて巻き上げ、冷蔵庫で冷やす。
【ワンポイントアドバイス】
米粉を茶こしで濾しながら、ふるいいれると楽ですよ。
米粉を使うと舌触りがさらっとふわりとしたケーキが焼きあがります(ロッキンさんに教えてもらいました~)2で混ぜが足りないと荒くなるので良く混ぜてね!