レンジで簡単!黒豆大福by Aishahさん
【料理紹介】
お正月に作った黒豆、これを使っての豆大福です。
餡はあずき、かぼちゃ、さつまいも、カスタードやチョコクリームなどお好きなものでいろいろな味を楽しんでください。
 |
【人数】:分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
白玉粉 |
100g |
水 |
150cc |
砂糖 |
20g |
餡(30gx6個分) |
180g |
黒豆 |
適宜 |
片栗粉(コーンスターチ) |
適宜 |
|
【作り方】
- 耐熱容器に白玉粉と砂糖、水をいれてよくかき混ぜ、電子レンジで1分→かき混ぜ→もう一度レンジで1分→かき混ぜる。
- さらにレンジで20秒→かき混ぜ→レンジで20秒→かき混ぜる。
- 黒豆を2にいれて、豆が割れないようにそっとかき混ぜる。
- 手水をつけて(分量外)出来上がった白玉もちをたっぷりの片栗粉のうえにのせ、6等分にちぎる。
- 4をそれぞれ丸めた後、平らに伸ばし、あらかじめ丸めておいた餡を包む。
【ワンポイントアドバイス】
4の工程で出来上がりは大変熱いのでやけどに注意!各電子レンジによって多少時間差がでてくると思いますので、お餅の粘り具合になるように最後は10秒ぐらいの細かい調整をしてください。