ベトナム風漬けマグロとスプラウトの生春巻きby 凸さん
【料理紹介】
日本の漬けマグロをベトナム風にアレンジ*
スプラウトと一緒に春巻きにしました!
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
マグロ切り落とし |
100g |
A)ナンプラー |
大1 |
A)ライムの果汁 |
小2 |
A)ごま油 |
適量 |
A)みりん |
大1 |
A)酒 |
大1 |
ライスペーパー |
2枚 |
青じそ |
4枚 |
オクラスプラウト |
1/6pc |
カイワレ大根 |
1/6pc |
人参 |
1/4本 |
B)ナンプラー |
大1 |
B)チリソース |
大1 |
B)ライム果汁 |
小1 |
B)コリアンダー(あれば) |
小1 |
|
【作り方】
- A)のライム果汁以外を鍋でひと煮立ちさせます。冷ましていきライム果汁と合わせ
マグロを10~15分漬けておきます。ペーパーである程度拭います。
- ライスペーパーをぬらし 平らな台へペーパーを敷き
しその裏側が上を向くようにのせ
漬けマグロ→人参(千切り)→オクラスプラウト、かいわれ→巻いていきます。
- ソースを作ります。B)をただ混ぜるだけですごく簡単!
【ワンポイントアドバイス】
仕上げにぴりっとさせたかったらチリパウダーを
振りかけると見栄えもよくなりますしおすすめです!